Environment

環境

2025.3.17

「サステナ KIDS AWARD」表彰式をRoute148で開催
ISHIYAは企画協力としてアワードに参画しました

IMG_1108.jpg

2025315()、西の町いこいの駅Route148にて「サステナ KIDS AWARD」の表彰式が執り行われました。

「サステナ KIDS AWARD」とは?

本アワードは、一般社団法人SWiTCH(代表理事:佐座 槙苗さん)が、札幌市と共催で開催したイベントで、ISHIYAは企画協力として参画しています。

2023年に札幌市で開催されたG7気候・エネルギー・環境大臣会合のソフトレガシーで、札幌市内の小・中・高校に通う子どもたちを対象に実施するアワード形式の次世代グリーン人材育成プロジェクトです。

「テレビ父さん」「秋元札幌市長」「北海道コンサドーレ札幌の河合氏」がアンバサダーを務めるほか、札幌市に関わる企業や団体が多数参加し、札幌市の持続可能な社会の醸成に向けた機運を盛り上げます。

札幌市民に知らせたい環境のための取り組みを「ミッション」として提供。

子どもたちは14の「ミッション」から好きなテーマを選び、マンガ・ポスター・動画のいずれかの形で応募しました。

子ともたちがミッションを選ぶ過程で環境のための多様な取り組みを知り、リテラシーを向上できる仕掛けになっています。

応募総数658作品の中から47作品が表彰されました。表彰作品はチカホのサイネージで放映されるほか、市内各所で展示を予定しています。

サステナ KIDS AWARD特設サイト

運営パートナー企業・団体

  • 主催
    一般社団法人SWiTCH
  • 共催
    札幌市
  • 企画協力
    石屋製菓株式会社
  • 後援
    北海道新聞社/北海道大学サステイナビリティ推進機構
  • 協力
    北海道コンサドーレ札幌/さっぽろテレビ塔/AOAO SAPPORO/エコチル/札幌商工会議所/札幌市円山動物園/雪印メグミルク/札幌市交通事業振興公社/UCCジャパン株式会社/北海道コカ・コーラボトリング株式会社/三井不動産株式会社/株式会社フォーバル

表彰式の様子

IMG_1073.jpg

DSC_2462.jpg

<関連記事>
しあわせをつくるサスティナブルアート
持続可能な社会はシアワセを共有することで叶うもの
未来を描くアーティストのストーリー

<関連リンク>
一般社団法人SWiTCH